下剋上!書家ブログ - 書いて子育てする日々-

書道の腕前により磨きをかけるよう。楽しく書道(+子育て)をします!下剋上:“下の者が上の人に勝ち、権力を手にすること” 書道会の真の前進のため、下の者が実力をつけねばならぬ。今後の書道会を盛り上げたいがためのブログ名です!

「若いとき我々は学び 年を取って理解する」を書いたり、考えたり

こんにちは!書家です😃

 

「若いとき我々は学び 年を取って理解する」

エッシェンバッハの言葉

 

 

 

青春時代はたくさんの経験をする時期

それが

良いのか悪いのか

どういった意味があるのか

それによる影響は何なのか

その経験から何を学べたのか

すぐに分かることもあるけれど

すぐに分からないこともある

.

とにかく経験が、大事なのだと

私は思います

.

どんな経験もいつか何かのかてになる

と思いながら

 

私も青春時代を生きるものとして

(気持ちだけでも☺️)

いろいろな経験を積極的にしていきたいし

それを何年後か、何十年後かに

ふとした瞬間に分かる時が来る

それが生きるうえでの楽しみなんだろうなと

少し大人になって

少しずつ分かってきたような

こうやって理解したいなと😄

 

 

 

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

北の大地より🦊

————————————————————————————————

・読者登録をしていただけると励みになります!

・すこしでも気になってもらえればポチッとお願いします!

————————————————————————————————