下剋上!書家ブログ - 書いて子育てする日々-

書道の腕前により磨きをかけるよう。楽しく書道(+子育て)をします!下剋上:“下の者が上の人に勝ち、権力を手にすること” 書道会の真の前進のため、下の者が実力をつけねばならぬ。今後の書道会を盛り上げたいがためのブログ名です!

小学校で人間関係を学ぶ時期。そういえば低学年でいじめが増えてるらしいって何かで聞いたなー

こんにちは!書家です😃

 

なんだか昨日からもやもやしています

 

突然ですが

うちの娘ちゃんて良い子なんですよ

家ではワガママな末っ子ですが

それでも基本やることはしっかりやるし

それでいて、ひょうきんで

ひいきとかしないし

誰でも平等に仲良くなれる子で。

字もうまいし、勉強も頑張るし…褒めすぎ😂

 

嫌なことされても簡単に嫌いにならない

今日はたまたまそうだったんだよね

と気持ちを切り替えられる

素晴らしい性格の持ち主なんです✨

 

私自身はそれができないから

尊敬しています✨

 

そんな娘ちゃんが

今まで仲良くしてた子と

うまく行かなくなったのか?

ターゲットにされてしまったようで😱

先方の親御さんが学校に電話をして

公園でいじめ(のようなこと)をしていると言ったようで。

 

でも

娘ちゃんに聞いても

真っすぐな眼差しで「やっていない」

その時の状況説明も一貫しているし

先に遊んでくれなかったのは彼女のほうなのに…

だからって

娘ちゃんは報復するような子じゃないし

遊ぶ約束したのに遊んでくれないから

別のお友だちと遊んだって。ただそれだけで。

 

先生に呼ばれて話をしたことが

先週あったようで!!

先生は先方から事情を聞いてるから

まずはうちの娘ちゃんが悪者だと決めてかかっていて

最初から怒ったような雰囲気の話し合いの場で

やっていないって言っても

「本当ですか?」ばっかりで

先生に信用してもらえなくて

すごく悲しい😢って。

 

昨日の夕方にそんな一連の内容が

先生の電話で発覚したのです

電話で聞いたときは、

先生の言葉がにわかには信じられなく。

何言ってるの?って思って電話切りまして

その後

家族会議を開きました

 

先生も板挟みで苦労しますよね。

今日また電話してみよーっと

 

ちなみに先方のお母さんも

なんでこちらに直接言ってくれないんだろう…

去年から仲良くしてる子で

習い事も一緒なのに

「遊ばせないでください」って

先生にいきなり!

 

えっ?なんで?😶

 

なんか…

いろいろな意味で怖くて

先方には連絡していないんですが

連絡して聞いてみたほうがいいのかな。。

 

 

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

北の大地より🦊

————————————————————————————————

・読者登録をしていただけると励みになります!

・すこしでも気になってもらえればポチッとお願いします!

————————————————————————————————